MENU
  • ホーム
  • 教育方針
  • 入園のご案内
    • こども園重要事項説明書
    • 入園のしおり
    • 子育てひろば
  • 園のくらし
    • 園の1日
    • 年間行事
  • 園紹介
  • 採用情報
  • お知らせ

悟真寺幼稚園

  • ホームHome
  • 教育方針policy
  • 入園のご案内entrance
    • こども園重要事項説明書
    • 入園のしおり
    • 子育てひろば
  • 園のくらしLiving
    • 園の1日
    • 年間行事
  • 園紹介introduse
  • 採用情報recruit
  • お知らせinformation

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月18日 goshinji お知らせ

好きな事が出来て楽しいな♪

今年度初めての自由保育を行いました。年少さんにとっては初めての自由保育で自由に工作したり、お外でお友達と遊んだり、とても暑い一日でしたが、水分補給や休憩を取りながらのびのびと好きな事をして自由保育を楽しんでいました。 た […]

2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 goshinji お知らせ

将来、なりたい人

「マジシャン」「豆腐屋さん」。何のことか分かりますか? 先生が6月誕生日の子ども達ひとりひとりに将来、何になりたいかを尋ねていきます。そう、答えは「将来、なりたい人」でした。正義の味方になって悪い人をやっつけるヒーローに […]

2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 goshinji お知らせ

頑張ってGバッチをもらおう!

運動会も終わり体育ローテーションが再開しました。子供達もGバッチをもらおうと毎日一生懸命頑張っています。また、お子様を応援するために保護者の方もたくさん見に来てくれています。 合格して賞状とGバッチをGETだぜ!

2024年6月7日 / 最終更新日 : 2024年6月13日 goshinji お知らせ

誰の似顔絵書いたのかな?

年長組のみなさんが一生懸命写真を見ながら書いた似顔絵を似顔絵コンクールに応募しました。 入賞した子の名前が東海日日新聞にて掲載され、6月9日(日)まで豊橋市民文化会館にて入賞された子の似顔絵が展示されています。みなさんと […]

2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 goshinji お知らせ

子供も保護者も全員主役!?の運動会

6月1日、第77回運動会が開催されました。前日まで天気が良くなくて心配でしたが当日は曇り空から太陽も顔をのぞかせ、子供たちにとっては過ごしやすく、練習の成果を出しやすいお天気となりました。 当日は親子競技も盛りたくさん、 […]

2024年5月21日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 goshinji お知らせ

年長組 陽は、また昇る

2008年、フジテレビの「クイズ、ヘキサゴン!」という番組から流れていた『陽は、また昇る』。この曲をバックに年長さんは今年の運動会で遊戯を披露します。本番の舞台である豊橋公園で暑さに負けず、一生懸命練習に励んでいます。水 […]

2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 goshinji お知らせ

赤は止まれ!黄色、点滅も止まれ!

園で交通安全指導がありました。先生が作った信号機を子どもたちの前で見せながら身振り手振りで力強く指導します。いつもの楽しい園行事と違って子どもたちの顔も真剣そのもの。 もうしばらくすると梅雨の時期がやって来ます。先生の提 […]

2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 goshinji お知らせ

屋根より高いこいのぼり♪

こどもの日行事を行いました。園庭に各クラスで一人一人鱗を作って貼ったこいのぼりを飾って、みんなでこいのぼりを歌いながら踊りました。こいのぼりが高く上ると子供たちは嬉しそうにこいのぼりを見上げていました。

2024年4月11日 / 最終更新日 : 2024年4月11日 goshinji お知らせ

令和6年度入園式

「クラス点呼」。の発声と共に担任の先生がそれぞれのクラスの園児の名前を読み上げます。入園式はあいにくの雨模様、しかし雨音をかき消すくらい子どもたちの元気な返事が本堂内に響きわたっていました。 後半では先生たちが考えたアト […]

2024年4月8日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 goshinji お知らせ

新入園児オリエンテーション

本日、0歳児・1歳児・2歳児・満3歳児を対象に新入園児オリエンテーションを行いました。クラス担任及び保育補助の先生の紹介の後、各クラスに分かれてこれからの園生活についてお話ししました。さくら組さんはふたば組から通園してい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

こいのたきのぼり

2025年5月8日

スタンプラリー in のんほいパーク

2025年4月28日

大きくなったら何になりたい?

2025年4月22日

快晴で迎えた入園式

2025年4月9日

ドキドキ!?クラス発表&始業式

2025年4月8日

幼稚園最後の日

2025年3月14日

卒園までのカウントダウン 再び

2025年3月10日

『右⇒左⇒右』覚えてるかな?

2025年3月7日

卒園までのカウントダウン

2025年3月6日

バイオリン演奏会を開催しました!!

2025年2月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご案内
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年4月
  • 2020年8月
  • 2019年6月

プロフィール

社名2

〒440-0891
愛知県豊橋市関屋町213
TEL:0532-55-0623
FAX:0532-55-0627

Menu

  • ホーム
  • 教育方針
  • 入園のご案内
    • こども園重要事項説明書
    • 入園のしおり
    • 子育てひろば
  • 園のくらし
    • 園の1日
    • 年間行事
  • 園紹介
  • 採用情報
  • お知らせ

お知らせ&最新記事

こいのたきのぼり
2025年5月8日
スタンプラリー in のんほいパーク
2025年4月28日
大きくなったら何になりたい?
2025年4月22日
快晴で迎えた入園式
2025年4月9日
ドキドキ!?クラス発表&始業式
2025年4月8日

Copyright © 悟真寺幼稚園 All Rights Reserved.